金100%でない理由

金貨と言えば、金100%の純金製を想像するかもしれません。確かに、金100%の金貨もあります。しかし、アンティークコインの世界では、ほとんどの場合、金100%ではありません。
金貨が金100%で作られていない理由は、複数あります。そのうち2つについて確認しましょう。
1強度を増す
金は、金属としては柔らかい部類です。このため、純金100%で貨幣を作ると、流通の過程で傷がつきやすくなり、摩耗してしまいます。
そこで、強度を増すために、金以外の金属を混ぜます。
2財政再建など
例えば、現在流通している金の純度は90%だとしましょう。そして、財政が厳しくなったとします。何とかしなければなりません。しかし、有効な手段がありません。この場合、金の純度を少し下げて金貨を作ります。銀の場合でも同様です。

極端な例で、金の純度を半分の45%にしてみましょう。すると、今までだったら1枚しか作れなかった量の金で、金貨を2枚作れます。
この極端な例で改鋳(かいちゅう)を実行したのが、16世紀イギリスのヘンリー8世です。「ヘンリー8世の大悪改鋳」として知られています。銀貨の銀含有量を、3分の1にまで減らしました。
金貨は錆びる【金錆(きんさび)】
金(きん)は、錆びることはありません。全く錆びず、そして輝いています。さらに、希少性が極めて高いです。これが、金の魅力です。
しかし、上で確認しました通り、金貨は純金で作られていない場合が多いです。このため、金貨は錆びます。正確には、金貨に含まれている金以外の成分が錆びます。
金貨の錆びを金錆(きんさび)と呼びます。
下の金貨の画像を拡大しますと、絵の具でも付けたのか?と思えるような茶色が見えます。これが金錆です。
イタリア ナポリ 6ドゥカティ金貨 フェルディナンド1世(ナポリ王フェルディナンド4世)
また、トレジャーハンターが、海底の難破船から金貨を見つける、という例があります。
この場合、金以外の成分は海水で腐食しています。よって、金貨製造時の美しさを保っていると期待するのは、難しいです。しかし、壺などに入っていて海水に全く触れていなければ、最高品質のままのコインが出てくるかもしれません。
ちなみに、金錆を落として綺麗にしてしまうと、その金貨の価値は大幅に下落します。よって、そのままにします。
金錆を落とすとはすなわち、後世になってコインに手を加えるということです。
アンティークコインは、「製造時の姿をどれだけとどめているか」が価値の基準です。金錆は自然にできたものですので、人為的なものではありません。この場合、マイナス評価になりません。
どうしても気になる場合は、金錆がついていない金貨を買いましょう。
金の純度が高いコイン
では、アンティークコイン、モダンコインの区別なく、金の純度が高いコインと低いコインを確認しましょう。
- アンティークコイン:発行後、概ね100年を超えたコイン
- モダンコイン :発行後、100年を経ていないコイン
純度が極めて高い例
中国 1000元金貨【プルーフ・完全未使用】
マン島 エリザベス2世 クラウン金貨【完全未使用品】
スイス スタンス射撃祭記念 500フラン金貨【発行枚数:275枚】
ドイツ 楽曲シリーズ第一弾コントラバス 50ユーロ金貨
スペイン 40000ペセタ金貨(プルーフ・完全未使用)
スペイン国王カルロス1世(神聖ローマ帝国皇帝カール5世)生誕500年
コンゴ共和国 2004年アテネオリンピック記念 75フラン金貨
オーストラリア 200ドル金貨(プルーフ・完全未使用)
純度が低い金貨
セーシェル 50ルピー金貨
【コインNo】 5116
【製造元】その他
【額面】50ルピー
【製造年】1997年
【材質】金
【直径】18mm
【品位】0.583(58.3%)
【グレード】PF FDC
【カタログ】KM107

セーシェルは、下図にあるアフリカの東に位置する島々からなる国です。

雑学(history)【カテゴリ】
歴史(history)
コイン別記事
古代
- 槍と弓を持って走る王
- 牛を捕食するライオン【4ドラクマ銀貨】
- デュオニソス(酩酊の神)【4ドラクマ銀貨】
- アテナ神【4ドラクマ銀貨】
- アレクサンダー大王【4ドラクマ銀貨】
- ペルセウス王【4ドラクマ銀貨】
イギリス
- ソブリン金貨の変遷
- エドワード3世ノーブル金貨
- ヴィクトリア女王ソブリン金貨
- ヴィクトリア女王ジュビリーヘッド金貨
- ヴィクトリア女王ジュビリーヘッド銀貨
- ダイアナ妃追悼記念
- ブリストルガラスが題材のコイン
- ウエアマス橋が題材のコイン
- ヘンリー8世の大悪改鋳と銀貨
- アン女王の戦勝記念銀メダル
- 【プレゼント】ハーフペニー青銅貨
フランス
ドイツ
スペイン
イタリア
その他
- 20ケツァル金貨【グアテマラ】
- サウジアラビア4ポンド金貨
- 1ルピー銀貨【モンバサ】
- 20マルカ金貨【フィンランド】
- 10グルデン金貨【オランダ】
- 8エスクード金貨【メキシコ】
- 世界最初のカラーコイン【パラオ】
- 8エスクード金貨(コブ・タイプ)【ペルー】
- 1/2ダラー記念銀貨【アメリカ】
- ルイ・ナポレオン・ボナパルト【オランダ】
- フェルディナンド1世の100レイ金貨【ルーマニア】
- 発行枚数60枚の試作金貨【ウルグアイ】
- スイス・ジュネーブ射撃祭記念コイン
- 100兆ジンバブエドル札【ジンバブエ】
- カナダ独自金貨発行90周年記念5ドル金貨
- バチカンのスイス衛兵500年記念50フラン金貨
- ラムセス2世 5ポンド金貨【エジプト】