グレードと価格の関係について

アンティークコインは、製造時の姿を保っている方が貴重です。逆に、使い込まれてどんなデザインなのかも分からないというコインは、価値が下がります。
では、同じ種類のアンティークコインであっても、グレードによってどれくらいの価格差が出るでしょうか。
最初に、グレードと価格の関係について確認しましょう。最後に、高額になりやすい「未使用・完全未使用」のコインをいくつかご案内します。
関係調査の条件整理
グレードと価格の関係を調べるには、以下の条件が必要です。
- 現存枚数が一定以上ある
- 活発に取引されている
例えば、何百年以上も昔のコインで現存枚数が少なく、買うチャンスがあること自体が珍しいというコインの場合、グレードがUNCのコインは存在せず、EFも存在するかどうか?という状態でしょう。これでは、グレードと価格の関係を調べられません。
グレードが低くても、極めて高額になる場合があるでしょう。
(グレードの種類につきましては、別記事「アンティークコインのグレード【格付】」でご確認ください。)
あるいは、シリーズもののコインを集めているコレクターがいて、「あと1枚でシリーズを完成できる!」という状況で、最後の1枚のコインが出てきたとしましょう。
コレクターによっては、割高でも構わず買うでしょう。
できる限り、このような例を排除したいです。そこで今回は、明治時代に発行された新1円銀貨(大型)の価格で比較しましょう。
新1円銀貨(大型)で比較
新1円銀貨(大型)は、100年以上前に発行された大型銀貨です。しかし、発行枚数が多かったためか、比較的現存数が多いです。
このため、グレードと金額の関係を調査しやすいです。
なお、価格そのものは、時とともに変化していきます。そこで、並品(Fine)の価格を1とした場合の、それぞれのグレードの価格をグラフ化しました。
【調査方法】
明治7年から明治20年までに発行された新1円銀貨(大型)19種類の価格を、「日本貨幣カタログ2019」で調査し、グラフ化
結果、下の通りとなりました。
1最大:並品と完全未使用品の価格倍率が最大のコイン
2最低:並品と完全未使用品の価格倍率が最低のコイン

グラフの分析
上のグラフを見て分かる点が、いくつかあります
グレードが上がるほど、高額になる
グレードが高くなれば価格も高くなるのは、自然なことです。実感として分かることが、改めてグラフでも証明されました。
未使用、完全未使用の価値が高い
グレードが高いほど高額になるのですが、「未使用・完全未使用の価値が圧倒的に高い」ことが分かります。
上のグラフを表にしますと、以下の通りです。
最大 | 平均値 | 最低 | |
---|---|---|---|
完全未使用 | 30.0 | 18.0 | 6.9 |
未使用 | 15.0 | 10.0 | 4.3 |
極美品 | 3.9 | 3.1 | 1.9 |
美品 | 2.5 | 1.9 | 1.6 |
並品 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
並品と極美品を比較しますと、価格は1.9倍から3.9倍です。大きな価格差だといえます。しかし、未使用になると、いきなり価格差が大きくなります。
資産運用の一環としてアンティークコインを集めるなら、未使用以上のコインを買いたいです。
ただし、何百年も前のコインの場合、未使用以上のコインが存在しない例が圧倒的です。
その場合は、極美品(EF)以上のコインを探すことになるでしょう。
日本 旧1円銀貨 明治3年(1870) 【未使用品】
未使用、完全未使用のアンティークコイン
1円銀貨以外で未使用のアンティークコインの例を何枚かご案内します。
オランダ ルイ・ナポレオン 2・1/2グルデン銀貨【トーン・未使用品】
【コインNo】 7372
【製造元】オランダ
【額面】2・1/2グルデン
【製造年】1808年
【直径】38mm
【重量】26.35g
【素材】銀
【グレード】toned UNC
【NGC】2732390-006
【カタログ】DAV299/KM32


フランス ルイ15世 エキュー銀貨【未使用品+】
2019年8月現在PCGS世界最高鑑定品
ボリビア カルロス3世 8レアル銀貨【完全未使用品】
グレード/価値【カテゴリ】
歴史(history)
コイン別記事
古代
- 槍と弓を持って走る王
- 牛を捕食するライオン【4ドラクマ銀貨】
- デュオニソス(酩酊の神)【4ドラクマ銀貨】
- アテナ神【4ドラクマ銀貨】
- アレクサンダー大王【4ドラクマ銀貨】
- ペルセウス王【4ドラクマ銀貨】
イギリス
- ソブリン金貨の変遷
- エドワード3世ノーブル金貨
- ヴィクトリア女王ソブリン金貨
- ヴィクトリア女王ジュビリーヘッド金貨
- ヴィクトリア女王ジュビリーヘッド銀貨
- ダイアナ妃追悼記念
- ブリストルガラスが題材のコイン
- ウエアマス橋が題材のコイン
- ヘンリー8世の大悪改鋳と銀貨
- アン女王の戦勝記念銀メダル
- 【プレゼント】ハーフペニー青銅貨
フランス
ドイツ
スペイン
イタリア
その他
- 20ケツァル金貨【グアテマラ】
- サウジアラビア4ポンド金貨
- 1ルピー銀貨【モンバサ】
- 20マルカ金貨【フィンランド】
- 10グルデン金貨【オランダ】
- 8エスクード金貨【メキシコ】
- 世界最初のカラーコイン【パラオ】
- 8エスクード金貨(コブ・タイプ)【ペルー】
- 1/2ダラー記念銀貨【アメリカ】
- ルイ・ナポレオン・ボナパルト【オランダ】
- フェルディナンド1世の100レイ金貨【ルーマニア】
- 発行枚数60枚の試作金貨【ウルグアイ】
- スイス・ジュネーブ射撃祭記念コイン
- 100兆ジンバブエドル札【ジンバブエ】
- カナダ独自金貨発行90周年記念5ドル金貨
- バチカンのスイス衛兵500年記念50フラン金貨
- ラムセス2世 5ポンド金貨【エジプト】