偽物を買わないために

アンティークコインを買う方法は、いくつかあります。そこで、ここでは「最も安全と期待できる方法」をご案内します。
アンティークコインを買う際、安全さが重要な理由は、「偽物があるから」「業者との間にトラブルがありうるから」です。
本物のコインを、安全に買いたいです。
偽物コイン
アンティークコインは、安価な物から高価な物まで、極めて種類が多いです。そして、素人が見ても、本物と偽物を区別するのは難しいという特徴があります。
このことは、偽造団にとってとても素晴らしい(?)環境です。
偽造団が偽物コインを作り、それを売るとしましょう。価格も、本物と同じです。それを見た私たちが、買うとします。もちろん偽物ですから、価値は乏しいです。何年か経過して売ろうと思ったら、偽物だと判定されて大慌て!となっては困ります。
苦情を言うためにその業者のサイトを閲覧したら、既にサイトは閉鎖されて消えているかもしれません。
業者とのトラブル
アンティークコインは、一品物です。すなわち、同一年に発行された同じ種類のコインでも、傷のつき方が異なれば、別のコインです。
例えば、「買ってみたら、写真と大幅に違う」というのがあると、厄介です。
日本の業者なら、日本語が通じます。その分だけまだマシですが、外国の業者だと、やり取りが大変になると容易に想像がつきます。
日本の業者でも、苦情のやり取りですから、根気と時間を要することになるでしょう。そこで、信頼できる業者を選ぶことが重要です。
ケース(スラブ)入りのコインも要注意
コインを安全に買うための方法の一つとして、スラブという名前のケースに入ったコインを買う、という方法があります。下は、スラブ入りのコインです。

アメリカに、アンティークコインの鑑定会社があります。その会社がコインを鑑定して、ケースに入れたものです。一般的には、これなら安心と思うでしょう。
偽造団から見れば、この安心感は、とても素晴らしいターゲットになります。
このスラブですが、特殊な機械を使って分解できます。その際、ケースの透明な部分は破損しません。そして、中身を入れ替えて再び元の形にします。
こうすれば、鑑定済みの偽物が完成します。さらに書けば、スラブそのものを偽造するグループもある模様です。
私たちから見れば、恐ろしいことです。鑑定済みなのに、それは偽物なのです。「スラブに入っている=本物」という考え方を信じて疑わない場合、見事にワナにかかってしまうことになります。
ちなみに、上の写真のスラブ入りコインは、本物です。
なお、スラブに入ったコインを買うときの注意点などについては、別記事「コイン収集で気をつけたいこと、その対策方法【鑑定と保証】」で検討しています。
万一、偽物だったら『全額返金保証』
では、何を信用すれば良いのか?が問題になります。最も確実なのは、以下の方針を採用している会社でしょう。
万一、販売したアンティークコインが偽物だった場合、それがたとえスラブ入りのコインであっても、全額返金保証
この保証をするのは、アンティークコインを売る業者にとって、極めて厳しい条件です。
なぜなら、他社による保証に頼らず、自分の目でコインの真贋(しんがん)を見分ける能力があることが、この保証の前提として必要だからです。
自社で真贋を見分けるには、極めて深い知識と経験が必要です。
また、詐欺師のターゲットは、一般のお客さんだけとは限りません。アンティークコインを売っている業者もターゲットになり得ます。詐欺師の罠を全て見破り、対抗する能力が必要です。
さらに、全額返金保証をするには、それを実行するだけの資本が必要です。
「偽物だったら全額返金保証」を実行しているアンティークコイン業者は、世界を見回しても多くありません。
世界のコイン業界団体「IAPN」と株式会社ダルマ
アンティークコインには、世界全体の業界団体であるIAPN(International Association of Professional Numismatists)があります。
この業界団体に加盟するには、上で解説しました全額返金保証をすることが必須です。また、極めて高いレベルの知識と経験が加入条件に定められており、不十分だと、加盟企業の同意を得られず入会さえできません。
当サイトのコイン画像は、主に株式会社ダルマから得ています。ダルマは、IAPNに加盟しています。また、ダルマの最高経営責任者である大谷雄司氏は、足掛け13年にわたってIAPNの副会長職を務めてきました。
信頼度は、世界でも有数のレベルを誇ります。
アンティークコインを購入するなら、ダルマ
以上の通り、ダルマは世界でも有数の知名度と実績を有しています。アンティークコインを購入するならば、ダルマで買うのが有力候補になります。
また、ダルマは、定期的にオークションを開催しています。オークションにおいても、レベルの高さが徹底しています。
ホームページに掲載された利用規約を見ますと、最初に、下の文が掲載されています。
このホームページに掲載された競買品は注記(ファンタジー、レプリカ等)のない限りすべて真正品であることを保証します。
極めて高い自信と自負を読み取ることができます。
では、実際にダルマでアンティークコインを購入するには、どうすれば良いでしょうか。その手続きにつきましては、「アンティークコイン購入のご案内」でご確認ください。
コレクション【カテゴリ】
目次
- アンティークコインをコレクションする理由
- アンティークコインの偽物を避けて安全に買う方法
- このサイトでコインを購入する手順のご案内
- お手持ちのコインを安心して売却するために
- アンティークコイン詐欺と対策方法
- 金貨収集の必携書籍「Gold Coins of the World」
- アンティークコインのオークションに参加する方法
- アンティークコインのオークションでの攻防戦
- コインオークションでの出品者、落札者の駆け引きと戦略
- IAPNとは-コインの真偽を判断できる加盟業者
- コイン鑑定・保証会社【NGCとPCGS】
- 世界最高品質のアンティークコイン~世界最高とは
- 存在自体が貴重なアンティークコイン~一期一会
- アンティークコインの特殊性と収集戦略
- 試作貨幣【コイン量産前の試験的な貨幣】
歴史(history)
コイン別記事
古代
- 槍と弓を持って走る王
- 牛を捕食するライオン【4ドラクマ銀貨】
- デュオニソス(酩酊の神)【4ドラクマ銀貨】
- アテナ神【4ドラクマ銀貨】
- アレクサンダー大王【4ドラクマ銀貨】
- ペルセウス王【4ドラクマ銀貨】
イギリス
- ソブリン金貨の変遷
- エドワード3世ノーブル金貨
- ヴィクトリア女王ソブリン金貨
- ヴィクトリア女王ジュビリーヘッド金貨
- ヴィクトリア女王ジュビリーヘッド銀貨
- ダイアナ妃追悼記念
- ブリストルガラスが題材のコイン
- ウエアマス橋が題材のコイン
- ヘンリー8世の大悪改鋳と銀貨
- アン女王の戦勝記念銀メダル
- 【プレゼント】ハーフペニー青銅貨
フランス
- ヘラクレス像の5フラン銀貨
- ナポレオン・ボナパルト5フラン試鋳銀貨
- ルーアン造幣局訪問記念5フラン銀貨・銅貨
- ナポレオン・ボナパルト(ナポレオン1世)
- ナポレオン金貨が人気の理由
- ナポレオン3世の金貨
ドイツ
スペイン
イタリア
その他
- 代用貨幣(トークン)【エジプト】
- 20ケツァル金貨【グアテマラ】
- サウジアラビア4ポンド金貨
- 1ルピー銀貨【モンバサ】
- 20マルカ金貨【フィンランド】
- 10グルデン金貨【オランダ】
- 8エスクード金貨【メキシコ】
- 世界最初のカラーコイン【パラオ】
- 8エスクード金貨(コブ・タイプ)【ペルー】
- 1/2ダラー記念銀貨【アメリカ】
- ルイ・ナポレオン・ボナパルト【オランダ】
- フェルディナンド1世の100レイ金貨【ルーマニア】
- 発行枚数60枚の試作金貨【ウルグアイ】
- スイス・ジュネーブ射撃祭記念コイン
- 100兆ジンバブエドル札【ジンバブエ】
- カナダ独自金貨発行90周年記念5ドル金貨
- バチカンのスイス衛兵500年記念50フラン金貨
- ラムセス2世 5ポンド金貨【エジプト】